みなさんを心豊かに!心地よい風をふかせたい!
ライフ

【彩湖写真館2 台風19号編】みなさんにココカゼ!

彩湖の風景をご紹介します

なんとなく写真フォルダを見ていたら彩湖の写真いっぱい撮ってるなと思いながら見てると我ながらいい写真じゃない?ちょっとまとめてみようかなと思い記事にしてみました。

素人写真なので、技術的なところはツッコまないでください。

今回は、台風19号編ということで写真を集めてみました。

2019年10月12日

悲しいことが起きました。

大型の台風19号の大雨で、荒川の水位が上昇し、一時は氾濫寸前。氾濫ギリギリのところで防いだのが彩湖でした。

台風が過ぎ去って彩湖に行ってみると、まるで海のよう。いつもの風景は様変わりしました。悲しいと思ったのが本音です。

彩湖公園の存在意義のひとつ

彩湖の場所

彩湖は、荒川の脇に造られた人工湖です。 さいたま市の南にある戸田市にあります。

彩湖のはたらき

国土交通省のサイト彩湖のはたらきから引用させていただきます。

=================================

笹目橋から羽根倉橋までの一帯を「荒川第一調節池」といいます。台風などで荒川の水が増水したときに、一時的この調節池に水をため、下流部の洪水を防ぎます。

調節池がないとき

【調節池がないとき】
台風などでまとまった雨がふると、川の水かさが増えてしまいます。この水が堤防からあふれ、水害がおきてしまいます。

調節池ができたとき

【調節池ができたとき】
大雨のとき、荒川の洪水を一時的に調節池にためて、下流部の洪水量を減らします。

=================================

そうなんです。

大雨の際に荒川の氾濫を防ぐために、自ら犠牲になるやつなんです。

埼玉はもとより、下流の東京での荒川氾濫を防ぐために身を挺しているのです。

男らしい!!

台風19号からの復興

北側トイレ周辺の景色

濁流に飲まれて、トイレも見えません。

取り残された管理用のトラックが浮いて、ルーフだけが微かに見えてます。

いつもの風景はこれです。右に見える建物がトイレです。

北駐車場の風景

ランニング後にクールダウンする駐車場。翌日は、もう泥の池でした。

水が引いてもドロドロ。

今はこんな感じ。

彩湖側に下る景色

水が引いても、土砂でドロドロ。

いつもの風景はこれです。

 

カマキリ公園の景色

カマキリがトレードマークの児童公園。子供たちが遊具でいつも元気に遊んでいます。

そんなカマキリは、頭しか見えません。

それもカマキリ何か泣いているように見えました。悲しい。

水が引いてこんな感じ。カマキリのアゴの辺りまで水位があったってどんだけの水量だったんですか!って思いながら、自然の凄さを感じざるを得ません。

公園管理事務所周辺

その近くの公園管理をされている方の事務所も水没。

やっと水が引いてもこんな感じでドロドロです。

周回コースの風景

こちらもドロドロ。

だんだんドロが乾燥して、

業者の方がまとめて、だんだん元に戻っていきます。

今やこんな感じ。

 

水門の風景

水の勢いでフェンスが倒れました。

水の勢いで破壊された水門は、長い期間で修理され、

元に戻りました。

彩湖は硬派です

本当にそう思います。まさに九州男児。

普段は優しい表情を見せながら、いざという時は男らしく家族を守るような男。この災害からの復興でそう思いました。

親近感の湧くこの公園を愛さざるを得ません。

埼玉の皆さんはもとより、東京の皆さんを救った彩湖。水没を救った英雄でもあります。

そんな恩を感じてほしい彩湖。東京からも荒川越えたらすぐなので、ぜひ機会があれば訪れて下さい。

それでは!!

ABOUT ME
Max-Cozy
みなさんを心豊かに!心地よい風をふかせたい!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です