今回はサイクリングコースのお話です
前回の
国営昭和記念公園に行ってきました ②【紅葉ライトアップイベント編】
でお話ししました紅葉ライトアップを鑑賞する前に、折り畳み自転車を持ち込んでサイクリングしてきました。気持ちよくサイクリングできたので、今回はその様子をお話しします。
サイクリングコースの特徴
パンフレットに書いてありますが総延長14kmのコースで、適度にアップダウンがあり、なかなか走りごたえがあります。また、自然の中を風を切って走るのは爽快です。
また、4つのサークルがあり自由に行きたいところに、分岐できます。このサークルは、欧米の交差点にあるラウンドアバウトそのもので、元の会社のテストコースのようにも見えて懐かしく思いました。
この公園のサイクリングコースは、安全の観点からと思われますが、完全に歩行者と分離されていて、自転車しか走れません。
利便性より安全性を優先している管理方法ですね。でもここまでしっかりする必要はないかな思います。
サイクリングコースのちょっとめんどくさいところ
この公園のサイクリングコースは、安全の観点からと思われますが、完全に歩行者と分離されていて、自転車しか走れません。よって、広場などの公園内による際は、自転車と共に入れず、各所の駐輪場に停める必要があります。
(平日だったから混んでいませんでしたが、休日は混み合ってこういう構成にしておかないと危なくなるのかもしれません。)
ただ、この管理方法のおかげで、持ち込み自転車が出入りするゲートが通常のゲートとは別になっているのです。この持ち込み自転車の出入りするゲートが、16:30で閉まってしまうため、16:30からのライトアップのために、さきに自転車を外に出し駐車場に持っていく必要があるのです。これが一番めんどくさい。
ゲートにいた職員さんに聞いてやっと理解しましたが、このシステムのために職員さんがお客さんに説明する工数はかなり多い気がします。
サイクリングコース図
ホームページに載っていました。
今回は公園の大外を回るコースを1周
昭和口から入り公園の大外を回る1周をサイクリングしました。
昭和口→西立川口経由→1サークル→4サークル→砂川口経由→3サークル→2サークル→1サークル→持ち込み自転車改札所出口(西立川口手前)
走行時間は、寄り道したり写真を撮ったりしながらゆっくり走って、50分ほど。
ちょうどいい感じです。
それではコース案内です
昭和口ゲートから入園
クルマを西立川口駐車場に止め、外で昼食を済ませた後、こちらから入園しました。
入場料金を払って入園すると、すぐサイクリングロードに。
西立川口あたりの紅葉がキレイ
木々が色づいてきました。
第1サークル
進んでいくと一つ目のラウンドアバウト。
第2サークルに向かって左折します。
高架をくぐって。
第2サークル
二つ目のラウンドアバウト。第4サークル、玉川上水口方面へ左折します。
途中、小川が流れていて、清々しい。
紫に染まる木がありました。紫蘇のよう?
その先に、不思議なものを発見。すすきを束ねて、筆のよう?
そのさきの左側にうんどう広場。ディスクゴルフの大会があるとのこと。面白そう、やってみたいです。
第4サークル
3つ目のラウンドアバウト。第3サークル、玉川上水口、こどもの森方面に左折します。
木漏れ日の中、気持ちよくサイクリング。
途中、竹林がありました。
玉川上水口あたり
いちょう並木が見えてきました。
色づきはまだまだですが、いい感じです。
元の会社のテストコースにも似たワインディングを、女子大生たちが楽しそうに抜いていきました。
第3サークル
4つ目のラウンドアバウト。第2サークル、西立川口方面へ左折します。
ラウンドアバウトの中心にはでっかいメタセコイア。いい色です。
第2サークル
戻ってきました。第1サークル、西立川口方面へ。
第1サークル
戻ってきました。
西立川口サイクリングセンター
1周して到着。
持ち込み自転車改札所出口
西立川口サイクリングセンターの左脇にあリます。ここが、16:30に閉まってしまうので、それまでに、持ち込み自転車を外に出す必要があるんです。
いかがでしたか?
自然の中を気持ちよく、安心して走れるこのサイクリングコースはすごく良かったです。
春先の気持ちのいい時期にもう一度来てサイクリングを楽しみたいなあと思いました。
まだまだ、暖かい日がもう少し続きそうですので、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?二人乗りのレンタサイクルなどもありますので、電車で来ても楽しめると思いますよ。
ぜひ!!