2日目は、世界遺産が数多くある熊野市へ
伊勢市から、高速道で南へ。熊野市にやってきました。
雄大な自然と数多くの世界遺産が魅力の熊野市。
はたしてどんなところなのか?その様子を紹介しますね。
初めは、熊野古道巡礼
観光センターの鬼ヶ城センターに車を止めて、熊野古道巡礼スタート!!
鬼ヶ城センター駐車場(下のマップの下の方)の脇に登山口(下のマップのC地点)があり、そこから登山スタート。c地点→東屋→松本峠→b地点→鬼ヶ城センターに戻るコースを歩きました。マップの青字のコースの逆走ですね。
入り口で、杖を貸してくれます。最初、要るかな?なんて思いましたが、これだけあるんだったらいるんだろうなと思い、持参しました。(この手は心霊写真ではありません。)
いきなり急斜面。かなりきつい。杖があってほんとよかったとすぐ思いました。
登りきったら、一休み。
大泊海水浴場が見えます。
鬼ヶ城展望台からの景色。
それから少し歩くと、東屋につきました。
ここから、七里御浜方面が見えます。遥か彼方まで続く美しい海岸です。
そこからは、杉林の中を下っていく。
松本峠に到着。
松本峠で、一休みしていたご夫婦と少しお話ししました。
80歳を超えてらっしゃる伊勢市在住のお二人。キャンピングカーで全国を旅されているとのこと。つつじを見に栃木まで行ったとかお話しされていました。ほんと足腰もしっかりされてすごいと思いました。いつまでもお元気で旅を続けらるといいですね。楽しいお話ありがとうございました。
松本峠からの下りは、苔が生えた石段。雰囲気あります。
降りきって、C地点到着。
これから、国道42号線沿いをあるいて、鬼ヶ城センターへ戻ります。
トータル2時間弱。結構な運動量でしたが、涼やかな森林の中、心が和みました。
※熊野市のYOUTUBEチャンネルに映像がありましたのでご紹介します。
次は、鬼ヶ城へ
続いて、鬼ヶ城センター駐車場から、海岸線沿いの鬼ヶ城へ。行けるとこまで行ってみます。
案内図。
少し歩くと、鋭利な刃物のような壮大な岩場が出現。
岩をくぐると、、、
千畳敷と言うそうです。圧倒的迫力。すごいです。波によって侵食された年月を感じます。
ここから先も断崖絶壁。体力温存のため、ギブアップしました。
※熊野市のYOUTUBEチャンネルに映像がありましたのでご紹介します。
車で熊野市駅方面へ移動
熊野古道おもてなし館で食事
築130年余りの明治時代の商家を改修した場所で、国の登録有形文化財に指定されているそうです。座敷にあがり、うどん、干物、めはりの定食をいただきました。美味しかったです。また、館内は、いい風が通って、ほんと心地よかったです。
七里御浜と獅子岩
海岸にでると、獅子岩があります。写真の右のほうの岩ですかね。確かに獅子のように見えます。
七里御浜は、日本の渚百選に選ばれたそうです。ほんと、ごみひとつなく綺麗。砂浜というより、きれいな丸石がいっぱいある浜でした。手付かずの自然という感じで、ほんと癒されます。
花の窟(はなのいわや)神社
続いて、海岸線沿いにある花の窟神社へ。
ここは、皇室の祖先である天照大神の母神、伊弉冉尊(いざなみのみこと)が祀られている神社です。
鳥居を超えて山道を歩くと、
荘厳な岩山が聳えます。
※熊野市のYOUTUBEチャンネルに映像がありましたのでご紹介します。
熊野市、癒されました
熊野市は、汚されていない自然がたくさんあり、歴史に刻まれた世界遺産が数々あります。ほんとゆっくりとした時間が流れ、心が癒され清らかになる感覚になりました。
ゴミゴミしたさいたまからきたので尚更でしょうけど、ほんとまだ日本も捨てたもんっじゃないなと思いました。
最後に熊野市の観光ダイジェストをご紹介いたします。
ぜひ、皆様も一度訪れてみてください。
次回はいよいよ伊勢神宮へ。それでは!!