みなさんを心豊かに!心地よい風をふかせたい!
トラベル

【長野の旅① 蓼科 白樺高原編】旅行好きの方にココカゼ!!

長野旅行の初日は白樺高原です

さいたま市を出発して、関越道、上信越自動車道、中部横断自動車道を経由して、長野南インターで降りて、蓼科 女神湖、白樺湖方面へ。

①蓼科第二牧場
②女神湖
③御泉水自然園
④白樺湖
⑤ビーナスライン/ラインをドライブして松本市内に向かい宿泊

という道程でした。

①  蓼科第二牧場

爽やかな高原です。空が青い!!

奥様は、アイスを求めて。とっても濃くて美味しかったです。

②  女神湖

こんなことが書かれていると、祈らざるを得ません。浦和レッズのこと。

女神様です。お祈りさせていただきます。

爽やかな空気。空も青く、湖畔は涼しく、まさに高原。気持ちよかった!!

振り返ると、白樺高原スキー場が見えています。

③  御泉水自然園

女神湖から車で白樺湖方面へ。池の平白樺高原ホテル交差点を左折し、蓼科スカイラインを登っていきます。程なくして御泉水公園に到着。

ビジターセンターで、入場料(1人600円)駐車場代(1000円)を払います。

大きく二つに分かれています

ビジターセンターでもらった案内図です。大きく二つに分かれていて、

【ビジターセンター反対側 御泉水の森 (地図上側)】
蓼仙の滝までの往復所要時間は1時間強でした。いきなり急なくだりの階段が続き、帰りは階段を避けましたが、延々続く登り。周りの景色を見てる余裕はありませんでした。体力に自信のない方は行かない方がいいと思います。

【ビジターセンター側 御泉水池・ゴンドラ山頂駅方面 (地図下側+拡大図)】
湿原散策して、山頂駅往復30分。こちらは平坦で、気持ちよく歩けました。

まずはビジターセンター反対側 御泉水の森

ビシターセンターから道を渡って、御泉水の森の入り口へ。

蓼仙の滝の説明。

癒しの滝と呼ばれ、怒りや悲しみの感情を癒してくれる・・・。心に安らぎを与え、精神力を強化してくれるでしょう。

結果的には、試練そのもので、まさに精神力を強化してもらいました。

いきなり、急勾配の下り階段。確かにパンフレットにも「激しい勾配が続きます。」と書いてあったけれど。いつまで降りるの?って思うくらい果てしなく降りていく印象です。

階段の横を見るとこんな感じ。天然のカラマツ樹林です。それにしても急斜面。

下から階段を見上げるとこんな感じ。

やっと東屋が見えてきて、連続する階段を降り切りました。でも滝はまだ。

水に濡れた岩が多い滑りやすい階段を降りると、やっと到着。ひんやりして清涼感一杯です。けれど、ここからの戻りの道のりが頭をよぎり、げっそりします。

戻りは先ほどの階段を迂回したコースを選択。階段は少ないものの、急勾配は続きます。小鳥の経というのですが、小鳥の声も聞こえません。そんな余裕がなかったのか?修行です。

途中、シダの原生林がありました。

まだまだ続きます。

やっと緩やかになってきた。もうすぐ、出口です。

最初にお話ししたように、結果的には、試練そのもので、まさに精神力を強化してもらいました。

次にビジターセンター側 御泉水池・ゴンドラ山頂駅方面へ

湿原散策して、山頂駅往復30分。こちらは平坦で、気持ちよく歩けました。

ビジターセンターを出発。

湿原地帯へ

メインの道を左に折れると、木製の遊歩道が見えてきます。

清らかな水の流れと共に、亜寒帯原生林、伏水湿原植生が迎えてくれます。手付かずの美しい自然に心癒されます。

湿原地帯には、苔むした朽木や岩石が広がり、幻想的というか、化石時代へタイムスリップしたかのような不思議な感覚になります。

そして御泉水池

こちらが、御泉水池。清らかで時が止まった感じ。しばし一休み。

ゴンドラ山頂駅方面へ

そして、メインの道をしばし歩きます。

すると、急に景色が広がります。ゴンドラ山頂駅に到着です。

ここは、女神のテラス1830というそうです。

パンフレットには

「標高1830mの蓼科牧場ゴンドラリフト山頂駅に設けられた白樺湖の新たな絶景スポットです。清らかな高原の空気を肌で感じながら、女神湖や北アルプスを一望する壮大な風景をお楽しみください」

まさに、その通りでした。

ベンチやハンモックのある台は、合計5個くらいあったと思いますが、残念ながら満席でした。

なので、前の方に進んで、芝の上で一休み。

いやー、いい景色です。女神湖がくっきり見えています。先ほど、女神湖から見上げていた景色がここなんですね。

御柱と幸せの鐘がありました。恥ずかしがる奥様を連れて行って一緒に鳴らしてみました。

④  白樺湖

御泉水自然園を出発して白樺湖までしばしドライブ。お腹も空いてきたので、お蕎麦屋さんを見つけて入ることにしました。

「手打ちそば処 きみまち庵」さんです。

ざるととろそば 大盛。手打ち感のあるしっかりコシのあるそばで、つゆも深みのある味わい。美味しくいただきました。

注文し終わった後、別のお客さんがダッタン蕎麦というのを頼んでいました。確かにメニューの下に書いてある。ちょっと興味津々。ググってみると、日穀製粉株式会社さんの記事、韃靼そば豆知識に解説がありました。栄養価が高く、苦味のあるそばだそうです。次回チャレンジしたいと思います。

お店から見える白樺湖の風景。

食後に湖畔を散歩。

白樺並木。気持ちいい。

⑤  ビーナスライン/アザレアラインをドライブして松本市内へ

白樺湖から、ビーナスラインに入り、ビーナスラインをドライブ。車山高原スキー場を経由し、霧ヶ峰富士見台でパシャリ。山々の左にちょっとだけ見える富士山。

ビーナスラインは、景色もよく気持ちの良いドライブができました。

ですが、松本方面に折れるアザレアラインは、最悪。狭い、荒れてる、急カーブと3拍子揃った最悪の道で、二度と通りたくありません。

ということで、無事、松本市内に到着しました。

続きは次回紹介させてください。それでは!!

ABOUT ME
Max-Cozy
みなさんを心豊かに!心地よい風をふかせたい!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です